2019-12-23 EVENT
2019-12-23 EVENT
SEOに取り組みたいが具体的に何から始めたらよいかわからない…
すでにコンテンツSEOを実施しているが、CVにつながらない…
WebマーケティングにおいてCVを増加させるためには、Webサイトの集客を増やすこと、CVRを上げることの2軸の施策を行うことが必要です。
今回は、5ヶ月でSEO流入が月200万UU増加・月650万UUに成長した暮らしニスタを運営する株式会社ウィルゲート様と30,000サイト超のサイトデータをもとにWebサイト改善を行ってきた株式会社WACULよりWeb集客とCVR改善における効率的に成果につながるノウハウをご紹介いたします。
事例も交えて、わかりやすく解説いたします。
日時 | 2020年1月21日(火) 15:00~17:00(受付開始 14:45~) |
---|---|
定員 | 30名 |
お申込み方法 | お申し込み受付を終了いたしました。 |
参加費 | 無料 |
会場 | 株式会社ウィルゲート 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 2階 会場案内 |
主催 | 株式会社WACUL、株式会社ウィルゲート |
【SEOを内製化したい方は必見のハイレベルSEOセミナー】
5ヶ月でSEO流入が月200万UU増加!月650万UUに成長した暮らしニスタのSEO戦略を大解剖
本セミナーでは、SEOの内製化を目指すWeb事業を行われている経営者や事業の運営責任者の方向けに、「SEOに強いサイトや記事の企画方法・設計」「検索順位をupさせるための具体的な施策」などSEO・コンテンツ作成において重要なポイント・ノウハウを惜しみなくお伝えさせていただきます。
14年間で5,600社の支援実績を持つウィルゲートのSEOノウハウや、実際のメディア運営での成功事例が満載ですので自社のSEO施策に課題をお持ちの方やSEO内製化をご検討の方は、この機会に是非ご参加ください。
株式会社ウィルゲート 専務取締役COO 共同創業者 吉岡 諒
1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。個人として累計で2,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。2012年に「サグーワークス」、2014年に「暮らしニスタ」という自社メディアをリリース。2018年には「TACT SEO」というSEOのAIツール、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」をリリース。現在はCOOとして全サービスの管掌役員を務める。
CVR2倍以上の実績多数!AIアナリストが実践する「データから改善施策を生み出す」手法
株式会社WACULの提供するWebサイト分析の「AIアナリスト」は、CV数アップにつながるサイト改善のアドバイスを行い、多数のWebサイトで成果をあげてきました。
本セッションではAIアナリストが30,000サイト以上を分析する中で判明した、Webマーケターが絶対に見るべきデータとその分析手法について、具体的な事例と合わせて解説します。
実際に成果が出た施策についてデータの見方から解説するので、すぐに実践できる内容となっています。
株式会社WACUL アカウントマネジメント統括部 執行役員 統括部長 松尾 龍
横浜国立大学卒業後、楽天株式会社へ入社、営業・ECコンサルタントのマネージャーを歴任。
2015年オンサイト株式会社に入社し、大手食品メーカー・大手化粧品メーカーなどをクライアントとして、ECサイトの基盤構築からブランディング戦略の立案、マーケティング全般支援などを実施。
2018年株式会社WACULに参画し、事業開発責任者・マーケティング部長に就任
ご希望者へ個別相談のお時間を設けております。
※個別相談会のお申込多数の場合は、抽選にさせていただく場合がございます。
お申し込み受付を終了いたしました。
※セミナー内容は予告なく変更になる場合がございます。
※本サイトは以下環境でご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外の環境でご利用頂いた場合、また推奨環境下でもお客さまのブラウザーの設定によっては正しくご利用出来ない場合がございます。
その場合は、以下お問い合わせ先にご連絡くださいませ。
推奨ブラウザ:Google chrome 最新版
プラグイン:無効化(シークレットモードのご利用をお奨めいたします)
■お問い合わせ先:株式会社WACUL セミナー運営事務局
担当:佐藤亜希(さとうあき)
電話 03-5244-5535
メール info@wacul.co.jp