多くの企業にとって事業を成功させるために不可欠な要素の一つ、Webマーケティング戦略。
特に、新たな市場を作りにいくスタートアップにとっては、デジタルマーケティングは重要なアプローチ手段になります。
33,000を超えるサイト分析をしてきた株式会社WACULから、
Webマーケターが絶対に見るべきデータとその分析手法について、具体的な事例と合わせて解説し、
スタートアップへの投資・成長支援を行っているオープンネットワークラボより、シード期におけるマーケティング戦略のノウハウについて解説します。
日時 | 2020年11月18日(水) 15:00~16:00 |
---|---|
定員 | 95名 |
お申込み方法 | 募集は締め切りました。 |
参加費 | 無料 |
ご参加方法 |
オンライン配信(Zoom)
|
受講用URL | 開催までにご登録いただいたメールアドレス宛にご案内いたします | 主催 | 株式会社WACUL、Open Network Lab(株式会社デジタルガレージ) |
国内外の事例で学ぶ!シード期スタートアップが取り組むべきコンテンツマーケティング
ユーザーへの提供価値が明確になり始めたシード期のスタートアップの次なる関心といえば、
「どのように顧客獲得していくか?」ではないでしょうか?
本セミナーでは、「どのように持続可能な顧客獲得が出来るか」というテーマで、
国内外の事例を交えながら、シード期スタートアップが取り組むべきコンテンツマーケティングについて解説します。
自社にとってどのような取り組みが適しているかを一緒に考えていきましょう。
Startup Success Manager 古川裕也
日本・タイでの二度の創業。起業家のパートナーとして寄り添えるアクセラレーターに関心を持ち、Onlabへ参画。
スタートアップの成長ボトルネックの発掘と解決を目的としたStartup Success Managerとして、
主にスタートアップ支援コンテンツ開発、事業進捗カルテ管理、メンタリングに従事。
得意領域は、プロジェクト管理・仮説検証キャンペーン管理、Web・CRM活用したデジタルマーケティング、Webプロダクトのデザイン・設計。
3万を越えるWebサイトを分析したAIアナリストが定義する BtoBマーケティングの勝ちパターンとは?~CVR1.3倍以上アップを実現したWebサイトUI改善事例~
3万を越えるWebサイトを分析したAIアナリストが導き出した、Webマーケティング施策の勝ちパターンをわかりやすくご紹介!
本セミナーでは、BtoBマーケティングにフォーカスした勝ちパターンの中から、CVR改善を実現したUI改善手法を事例をもとに丁寧に解説します。
マーケティング&セールスグループ 部長 相原 光博
GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)取得
WEB広告代理店にてSEOコンサルティング・コンテンツマーケティング・SEMなどのセールスを経験。
その後動画マーケティングの株式会社LOCUSにて事業部長として事業戦略の立案・実施までを経験。
現在は株式会社WACULにてマーケティング&セールスグループの部長として
マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールスを管掌。
募集は締め切りました。
※下記、各社プライバシーポリシーにご同意の上、お申込みくださいませ。
以下の利用目的のために個人情報を使用します。
・イベント参加者に適切な情報提供を行うため
・希望者に対する情報提供のためのメール配信
・その他、必要なサービスのサポートおよび提供を行うため
株式会社WACUL:https://wacul.co.jp/privacypolicy/
Open Network Lab:https://www.garage.co.jp/ja/policy/privacy/
※セミナー内容は予告なく変更になる場合がございます。
※本サイトは以下環境でご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外の環境でご利用頂いた場合、また推奨環境下でもお客さまのブラウザーの設定によっては正しくご利用出来ない場合がございます。
その場合は、以下お問い合わせ先にご連絡くださいませ。
推奨ブラウザ:Google chrome 最新版
プラグイン:無効化(シークレットモードのご利用をお奨めいたします)
■お問い合わせ先:株式会社WACUL セミナー運営事務局
担当:佐藤亜希(さとうあき)
電話:03-5244-5535
メール:mp@wacul.co.jp